格安のシューツリーを購入してみたら、割と良かったのでご紹介します。1ペアで、2,280円(税込)で送料も無料でした。3,000円以上購入するとさらに割になり、1ペアあたり2,166円ですね。2本スプリングでかかとのシワもしっかり伸ばしてくれて、今まで使っていたスプリング1本のものとは段違いに良いです。
タグ: 靴
エシュンブーツの魅力
旅行用のブーツとして、エシュンを購入しました。エシュンは1934年に創業した、フランスの靴ブランドです。1950年頃からスキーブーツの製造を始め、レザー製スキーブーツはエシュンが初めてと言われています。そんなエシュンの代表モデル、GINKGO Uチップブーツをご紹介します。
靴ひもドットコムさんでターコイズブルーの靴ひもを買ってみた話:ジャランスリワヤのホールカットに
靴ひもドットコムさんでターコイズブルーの靴ひもをオーダーしました。ジャランスリワヤのホールカットに合わせるためです。靴ひもドットコムさんには以前からお世話になっています。大阪で自分の欲しい靴ひもを売っている場所がなかなか見つからないのですよね。豊富な選択肢から自分だけの靴ひもを選べるので助かります。
自分のファッションをダサいと言われても、貫けるものこそ本当のスタイル:服が多くてダサいと言われても気にしない
「服が多い人がダサい理由」というミニマリストラボさん(@MinimalistLabo)を拝見しました。私はたくさんの服を所有していますが、無駄な服は所有していません。また、ミニマリストラボさんの主張するNGアイテムでも、私は愛しているから100点満点をつけて着ています。これこそがマイスタイルではないでしょうか。
ジャランスリワヤのファクトリーショールームでホールカットを買ってきた話
ジャランスリワヤは日本でも有名なインドネシア製革靴ブランド。インドネシアへ渡航する機会がありましたので、ジャランスリワヤのファクトリーショールームを訪問してみました。日本で流通している定番モデルだけでなく、日本では見たことのないモデルがたくさんありました。お値段もお買い得でした。ファクトリーショールームの様子や、ファクトリーショールームへの行き方もご紹介します。
国産靴の魅力:トレーディングポスト Uチップ ユニオン靴製
トレーディングポストで購入した、Uチップです。一般的なUチップよりも、U字の部分が広めにとってあるのがポイントですね。フランス靴のエシュンっぽい印象もあります。
ジョセフ・チーニー エイボン R 雨でも安心なコマンドソール 長く愛せるカントリーブーツ
淀屋橋でフォト・ウォーキングをしたときに履いていたのが、ジョセフ・チーニー エイボン Rでした。小雨くらいなら、コマンドソールのエイボン Rでへっちゃらです。
L.L.Bean ビーンブーツ 大雨でもへっちゃらの防水ブーツ
旅行用の靴はトリッカーズのカントリーブーツを使っていましたが、台南の大雨を経験してから見直すことにしました。
トリッカーズ カントリーブーツ ストウ 18年間 砂漠やビーチ、大雨の中でも共にした現役英国靴
高校3年生になる直前の春休みに、私は17歳の誕生日を迎えました。誕生日プレゼントとして両親からお小遣いをもらい、ウキウキしていたのを覚えています。